クロノスの記憶

某国公立大学医学部に通う学生です。   のびのびした生活をここに記憶のかけらとして残しております。

ウイルス性肝炎とは

皆さんこんばんはクロノスです。

さて1日1疾患あいうえおコーナーのお時間です。

すみませんまた20分ほど更新がおくれてしまいました。

 

本日の文字は  

 

思いついた疾患は ウイルス性肝炎です。(これは色々種類があるので一つではないですが)

 

では現状の記憶を見てみましょう

<現時点>

f:id:crazyatlas:20200311090703j:plain

消化器は結構覚えてますね。この前に比べると…。

 

 

それぞれについてメモリーツリーを描いてみましょう。

 

<解説>

ウイルス性肝炎はABCDEの5つの型に分けることができます。それぞれについて説明をしていきます。大事な肝炎(日本の診療でよく見るやつ)は⭐️つけてます。

 

f:id:crazyatlas:20200313001527p:image

<疫学 好発 補足>

汚染水 汚物 生牡蠣から経口感染する

海外渡航(海外行く前にHAワクチンを打っておこう!)

気づいてないだけで衛生不良の国では90%の子供がかかっている

 

<病態>

RNA肝炎ウイルスが肝細胞内に侵入して増殖していくことで発症

→胆汁に排出される

→便に出てくる

 

<症状>

発熱出ることあり

食欲不振

疲労

黄疸

 

<検査>

血清HA抗体

 

<治療>

安静にして寝とけば治る

 

f:id:crazyatlas:20200313001544p:image

<好発 疫学 補足>

どの年代にも起こる

血液感染(医療従事者の針刺し事故)

体液感染(性交渉)

母子感染

 

<病態>

ウイルスが血中に多い

3日以内に肝細胞内で増殖して40日後くらいに症状が始まる

⚠️赤ちゃんや子供はウイルスを倒す力が弱いので、無症候性キャリアとなり、15歳〜30歳で遅れて症状が出てくる

 

<症状>

急性肝炎

→急性肝炎症状

 

慢性肝炎

→脾腫 

 肝腫大

 手掌紅斑

 くも状血管腫

 

● 合併症 

膜性腎症

結節性多発動脈炎 (関連があるらしいけど日本ではあまり確認されてない)

 

<検査> これを見れば今どこの位置かがわかるよ!

HBs抗原 →いま感染してるで

HBe抗原 →いま感染してるで ウイルスめっちゃ活発ですよ

IgMHBc抗体 →まだ感染は初期やで

IgG型HBc抗体. →発症終わりかけ〜前感染してたことあったで

HBe抗体 →感染終わってるで(非感染状態)

HBs抗体 →五ヶ月くらい前に感染があったことを言ってるで

 

これがもっともよくわかるグラフを載せときまする。

f:id:crazyatlas:20200312234906p:image

 

<治療>

急性肝炎

→ 対症療法

 

慢性肝炎

→IFN療法

 拡散アナログ製剤 (エンテカビル テノホビル) ⚠️テノホビルは妊婦さんにも使えるで

 

 

f:id:crazyatlas:20200313001553p:image

<好発 疫学 補足>

感染様式 

 血液感染(医療従事者の針刺し事故)

 輸液

 

<病態>

肝細胞内に侵入して増殖。⚠️なんと直接的にこいつは肝細胞を倒さない! →キラーT細胞がこいつを倒すときに肝細胞も障害してしまう

 

<症状>

特に症状はでない(不顕性感染のため)

1〜3ヶ月後に初期肝炎症状がでる

→15%は治るよ

→70%はそのまま慢性化してキャリアになるで

 

●合併症

 膜製増殖性糸球体腎炎

 クリオグロブリン血症

 

<検査>

HCV抗体

PCRHCVRNAを取ってくる

 

<治療>

IFN製剤(C型肝炎にはIFNαとβが使えるで)

リバビリン

 

  • D型肝炎

f:id:crazyatlas:20200313001603p:image

<疫学 好発 補足>

欧米 中東に多い

 

<病態>

こいつ単体では増殖できない。(HBs抗原を被らないと増殖できない)

B型肝炎とセットで発症する

 

<症状>

B型肝炎に似た症状が起こる

B型肝炎と同じ時期にD型にかかってしまった!

→二峰性に症状がでる (はじめの症状はB型によるものであとから出るのではD型)

 

B型肝炎キャリアの人に重複的にD型にかかってしまった。

→D型がすぐに増殖する(HBs抗原はもうあるため)

 

<検査>

HDV抗体を見つける

 

<治療>

B型と同じ治療を行いまする。

 

 

  • E型肝炎

f:id:crazyatlas:20200313193731p:image

<好発 疫学 補足>

経口感染

イノシシ ブタ シカのお肉を食べたらなる。十分加熱しましょう

 

<病態>

肝細胞内に侵入して発症する

 

<症状>

A型によく似ている症状がでる。(食欲不振 黄疸など)

A型のちょっと潜伏期間長いversion

 

<検査>

PCRでHEV抗体を見つける

 

<治療>

安静にして寝ていればなおる

→A型に似てるもんね。

 

 

 

 

 

 

ということで本日は消化器の肝炎からのお題でした。

少し長くなってしまいました。以上です。ありがとうございました。